2008年07月28日

たらふく食堂


こんにちは。
今日もかぜがボーボーですねうちかび
しかし、沖縄には台風が来ないらしく、ちょいと残念ですね。

今日は、お昼にお母さんのお誘いで、とある食堂へ行ってまいりました。
その名も「たらふく食堂」ピカピカ
私のいとこのおばさんが経営しています。
かれこれ、30年以上もこの食堂を営んでいるのですが、
残念なことに、8月いっぱいで店をしめるそうぐすん
もう、歳も歳なので体力的に続けていくのはきついそうです。

でも、この食堂のごはんは、おいしいですよOK
なんていうか、素朴な味というか、お母さんの味というか、
薄味で健康的な料理を出してくれるのですごはん
お店が小さいことから、お弁当販売中心にやっているようなのですが、
店内ですと、目の前で料理を作ってれるので、
少々お客さんの注文に答えながら作ってくれます。
たらふく食堂 たらふく食堂










左がお母さんの食べた「と~ふちゃんぷる~」
そして、右がお父さんのたべたチキン定食。
そして私が食べたのがこれ↓

たらふく食堂
たらふく定食ですサクラ
チキンと揚げ豆腐、ソーセージ、卵焼き、ポテトサラダが入ってました。
この揚げ豆腐がまた最高においしいんですラブ
豆腐がやわらかく、またカラっと揚げられていて、
歯ごたえがなんともいえません。
定食に揚げ豆腐が入っているのも珍しいのですが、
たらふく定食の中身は日に日に変わるみたいです。

メニューも20種類ぐらいあって、色んな料理がありました。
高くて600円で値段もかなりおてごろGOOD
そして、量も結構あるのでお腹いっぱい食べれますニコニコ

はぁ。このお店がなくなってしまうのは残念ですが、
またここには新しい食堂が入るそうです。

宣伝みたいで申し訳ないのですが、
場所は、58号線を那覇向けに行って、琉球銀行牧港支店から左に曲がり、
すぐの十字路を右に曲がると、
左手の方にあります。

たらふく食堂
↑この看板が目印です。
時間も、お昼の2時前までど結構アバウトな時間帯でやってます 笑

近くに住んでいる方は、私のおばさんがいるうちに、ぜひ行ってみて下さい。
この食堂のごはんをたべると、ほっとしますよサクラ

それでは良い一日をパー




同じカテゴリー(グルメ)の記事
ブルーベリーカフェ
ブルーベリーカフェ(2009-01-23 23:19)

お久ぶりです。。。
お久ぶりです。。。(2008-12-12 17:01)

エリスリ~ナ
エリスリ~ナ(2008-07-14 19:52)

ゆっくりお食事
ゆっくりお食事(2008-06-03 22:18)

はじめての。。。
はじめての。。。(2008-05-21 22:53)


Posted by ta-n at 17:59│Comments(2)グルメ
この記事へのコメント
凄いボリュームだねぇ~~~^0^
私も、いってみよぉ~~
8月いっぱいなんだね>。<

焼肉もレモンだれで食べたい>。<
今日、Sさんと焼肉の話で、お腹がぐぅ~ぐぅ~なってたんだよぉ~^^

美味しい情報ありがとぉ~~~
Posted by RichanRichan at 2008年07月28日 20:32
☆Richanさん☆
だからねぇ。焼肉レモンダレ最高だったね♪
またみんなで行きたいね。
そうそう、おばさんの食堂8月いっぱいで閉まっちゃうんだ。
もし機会があれば行ってみてね(^^)/
揚げ豆腐がおいしよぉ~。
Posted by Ta-n at 2008年07月29日 00:54
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。